親バカ のち ガッカリ

キッズB E Eの過去問は、週末にハルがやりたいものだけ2問くらいやっています。


でも、週末はキャンプ行ったり泳いだり忙しくてなかなか進みません。


でも、低学年のテストなんて対策するようなものでもないし、まぁ好きにやればいいやと思っていたり。

でも、なんだかんだ言って解いている姿がつい気になってしまうダメ母です。


キッズB E Eって四則計算ができる前提だということなのですが、ハルは割り算はもちろんのこと、九九さえも教えていません。

ただ、概念はわかっているようで。

(20を4にわけるには、というような問題がピグマではトランプのシールを4人に配る、というように手を使わせたり絵を描かせたりで出てきます)


キッズB E Eの中でハルが220×220のような立式にたどりついた問題がありました。

(実際の数字は違います)

まず、問題から掛け算の立式にたどりついたことに感心。

でも絶対解けないだろうなぁと思ってみていました。

すると、200×200と20×20にわけて解いた!!

ちょっと感動しちゃいました(≧∇≦)

ハル天才じゃん!!って沢山褒めちゃいました。


掛け算、きちんと概念がわかっているし、数字の仕組みもわかっているんだな〜って。

教えなくてもできるんだなって。


親バカです(^-^;



で、浮かれた母をそのままにしないのが我が息子ハル。


今朝は珍しく時間に余裕があって、ピアノもサクサク練習できそうだったのに。

ピアノもやらず、計算も途中、あれもこれもゴチャゴチャで学校に行きました。


( *`ω´)


イライラする!

最近

ハルに「秋のつるべ落としって知ってる?」と聞かれ(´ω`)

知らない…


私の父が重い家具を1人で動かしたと知ったハルが「年寄りの冷や水だね」とか。



ことわざが楽しいお年頃みたいです。


図鑑で得た知識も含め、だんだん母の知らないことを教えてくれるように^_^


母が知識なさすぎってウワサも( ̄◇ ̄;)

漢検?!

ふと漢検のことを思い出しました。

9級受検。


去年10級受けた後、「次も受けたい!」って

言っていたなぁと。


で、調べたら6月17日でした。

6月3日→全統小

10日→キッズB E E

17日→漢検


全統小は受験しないの決めてるけど。

ハルは3つとも受けたいみたいです。


週末も朝から泳がなきゃいけないハルは、

どうしたら良いのか。

朝から泳いで、その後は友達と遊ぶ日々。


漢検、見送りたいなー。

秋にもあるし。

でも…

悩みます。


なんでこんなに6月に集中するんだろ?!

3週連続の人もたくさんいるんだろうな…