まわりの受験生

職場の同僚のお子さん達。

4人。

そろそろ1月校の受験が始まります。


頑張れ!!

アルゴクラブ体験

12月に早稲アカのアルゴクラブの体験に

行ってきました。


3つ目の習い事をどうしようかと

調べていた時期(結果、見送りましたが)に

夫や中学受験終了ママ達に『何系が良いと

思う?』と投げかけていました。


すると、あるママと夫は『アルゴ』と。

アルゴクラブが受験に直結するわけでは

ないけど、なんか面白そうだよね、と

いうことでした。


夫が見つけたお知らせにアルゴ体験会&ピーター・フランクル氏

講演会の案内があったので、実際に

行かなくても良いからとりあえず申し込む?

と、申し込みだけしていたのです。


結局、他に予定もなかったので行ってきました。


講演会は、まぁ普通。

両親で来ている人も結構いてビックリ。


最後に子どもたちの教室を見学。

息子のクラスは表彰?のタイミング。


盛り上がってました!

4人ひと組に座って、それがチーム。

早稲アカのアルゴ特有なのか、他のアルゴ

でも同様なのか把握していないのですが、

早稲アカのアルゴはチーム全員で

掛け声かけたりするんです。


よく、早稲アカは体育会系って聞きますが、

そのまんま!

で、体育会系から一番遠いところにいる

ような息子はドン引きか?!と思いきや、

盛り上がってまして。


私のところにくるなり、

アルゴやりたい!!!と。

それはもうキラキラした顔で。


仮申し込みしてきてしまいました。



帰宅して、夫に話すと

『良いんじゃない?』と。


早稲アカのアルゴは開催校舎が限られていて、

希望の校舎で受けられるかはこの時はまだ

わからなかったのですが、

後日当選メールがきました。

(本当に抽選だったの?本当は空きが

たくさんあるのに煽ってただけじゃないの?)


所謂習い事に含めるか難しいですが、

結局、あと1つって考えていたのに、

アルゴとピグマの2つ増えることになりました。


アルゴは、ちゃれぺー?というペーパーも

やるらしく。

なぞぺーを嫌がる息子に、楽しさを

教えてくれたらなーと淡い期待を抱いて

います。

朝勉を始めた

ピグマを早くスタートさせたいハルが

自分で考えた家庭学習量。


2年生のうんこ漢字ドリル2ページ

2年生のおうちゼミ3ページ

ハイクラスBまでのトップクラス問題集

算数 2ページずつ


母がこれに毎日計算プリントをプラス。

トップクラス問題集は章毎の復習ページを

AとB両方はじめから通して。

トップクラス問題集は日々のルーチンに

入れずに、週末のみにしました。



ハルは毎朝7時起床。

支度が終わって近所のお友達が

お迎えに来るまで15分くらいあります。

今まではテレビを見てましたが、

自発的に計算プリントと漢字を終わらせる

ように!!

ほんの10分程度ですが、

ルーチンとして身について来たようで

良かったです。


朝から勉強すると夕方の自由度が増すと

考えてのことなのか?!


1ヶ月、きちんと色々なことをやっていた

ので、ピグマ申し込みました☆