ピアノの先生に学ぶ

夏頃のこの記事↑

今も練習は毎日逆ギレすることなくやっています。


夏の↑の記事の時に期待した「発表会前に穏やかに〜」は無理でしたが…



しばらく仕事が忙しくて、なかなかハルのレッスンに付き添えていなかったのですが、

発表会前に行ってきました。


久しぶりに行って、「先生のご指導を毎回後ろで聞いた上でハルの練習を見てあげられたらもっと上達したかな」と思ったりもしましたが、現実的に無理なので考えても仕方ない。


それより何より、先生はさすがプロですね。

間違いを指摘して弾き直させたりもしますが、期待値より下の出来でも「そう!!今のいいよ!!」とのせるのが上手!

そりゃ、子どもだって何回やってもうまくいかなければイライラして嫌になりますもんね。

それを本当に上手に、でも指摘は厳しく、ご指導頂いています。


真似しなきゃ!!



ハル母は割とガーッと怒ってしまうので、

怒りっぱなしではなく(怒っている時点で指導になっていない…)、少しでも改善が見られたら「今のいいよ!」と大袈裟に認めるように意識しています。

すると、逆ギレしそうなハルも、瞬時にやる気を取り戻す。


ピアノの先生様々です!!!

アルゴ

アルゴに1年通った感想を書きます。


・本人が行きたがって始めたから、もちろん本人は毎回楽しんでいた。


・毎週土曜日の午後潰れるのが親的に嫌だった。→たまに休んでキャンプとか行ってました。


・何かが身についた訳ではない気がする。

→ハルはパズル系が得意で、何回もパズル王等の称号をもらったけど、

よくよく考えたら、アルゴのおかげで出来るようになったわけではなく、

もとから得意だった。

→ペーパーの宿題は小2には簡単過ぎて、論理的思考が云々のレベルではなかった。



これが主な感想です。


下の娘=アキにも通わせるか、と聞かれたら、行かせないかな。

行きたいって言えば考えるけど。


アキは、ハルが使っていたPキューブという立体パズルを3歳の頃から巧みに操っていました。

ハルが使っていた教材で遊ばせていれば、

立体の感覚は十分養われるかな。



でも、ハルは本当に楽しく通っていました。

もともと図形系には強かったけど、もちろんアルゴで更に磨かれた事実はあると思います!

ご指導頂いた先生には感謝感謝です。

楽しく通わせてもらえたんですから☆

本人の「僕は得意だ!」を引き出してもらえたと思っています。


はじめの感想とブレるようですが、

これから始めるか迷っている方で「パズル系苦手だけどアルゴで得意になる」と思っている方がいたら、ちょっと違うかなという意味です。

パズル系の指導はないと思うので。



楽しんでくれて良かった!

算数

いま3月のチャレンジテストの時の記事を

読んできました。


「文章を丁寧に読んでない」


同じようなこと書いてるな。


ハル、国語の長文が読めて何故算数の問題を読まないんだ…


幼馴染みに、一緒に算盤習おうって誘われたハル。

私は習い事でつるむの反対。

でも、やりたいっていうことは極力やらせてあげたい。

でもでも、今やっていることが中途半端になるのは嫌。


ピアノは発表会前なのにやる気ないかんじ。

(練習はしているけど足りない)

ピグマはやっているけど何故かここ2ヶ月くらい添削を月内に出せない。

(週末が忙し過ぎ&母が丸つけためてる)

学校のテストも100点!じゃないことが増えてきた。

(え、大丈夫?!真面目にやれ!怒)



算盤どころじゃなくない?!

学校の復習をきちんとして。

文章を精読する対策すべき?!


ホントにまずいと思っています。

誰に相談したら良いのやら。